転職エージェント PR

32歳ワーママがリクルートエージェントを使って転職活動した体験談

この記事では、32歳ワーママがリクルートエージェントを使って転職活動をした体験談をお伝えしていきます。

といっても、私自身の話ではなく、当社に転職してきて採用したワーママに話を聞いてみたので、その内容をまとめます。

トモハル

上場企業の人事を15年以上経験しているので、採用担当者の目線も含めて質問してみました。

色々と話を聞いてみて、私自身もすごい勉強になったので、ワーママで転職をしようかな、と考えている人は、ぜひご一読ください。

※この記事を作成するにあたり、謝礼を支払いのうえ、本人の許可を得ています。また個人が特定できないように、一部の情報はぼやかしています。ご容赦ください。

プロフィール、転職の軸

まずはこの方のプロフィールから。職歴は後ほど。

お名前は、淳子さんとします。

■基本情報
年齢:32歳
家族:夫(33歳)、子ども1人(年少)
住まい:東京都
学歴:大卒(日東駒専)
資格:普通自動車免許、簿記3級

■転職前の仕事
業界:第二地銀
業務:個人営業 5年、個人向けローンの管理・回収業務 5年
年収:563万
勤務地:都心(片道1時間超)
雇用形態:正社員
働き方:週5出社、在宅勤務不可

トモハル

転職活動をする際の、転職先に求める条件を聞いてみました。

■転職の軸
子育てとのバランスを取るためフレックス勤務で在宅勤務をしたい。
②転勤は不可。
③できれば時短勤務が望ましい。それが無理でも、17時には終業したい。
④地銀での営業経験・事務経験が活かせて、スキルアップのできる仕事がしたい
年収は1割ダウンまで受け入れる

転職の結果

続いて、転職活動の結果です。

■転職先
業界:メーカー(いわゆるJTC)
職種:営業企画・マーケティング
所在地:東京23区内
雇用形態:正社員
働き方:フルリモート、フレックス(基本は9-17時)
年収:550万

トモハル

私が勤務している会社に決めてくれました。スキルセットがうまくはまってくれました。ただし、入社直後から時短勤務というのは職場から認められず、そこは、諦めてもらいました。


利用した転職サイト・エージェント

次に、使った転職サイト・エージェントを聞いてみました。

①リクナビNEXT
リクルートエージェント ←今回の部分
③ビズリーチ
④パソナキャリア

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、言わずと知れた転職エージェントの最大手です。

採用担当者としても「まずはリクルートエージェントに求人の連絡をしよう。」というファーストチョイス的な存在です。そもそも社名が「リクルート」ですからね。

このワーキングママさんも、転職活動するにあたってはまずは最大手の転職エージェントを利用してみよう、ということで、下記の内容で登録されたそうです。

■リクルートエージェントへの登録内容
職種:営業企画、インサイドセールス・内勤営業、営業支援・プリセールス
業種:設定なし
希望年収:問わない

エージェントから言われたこと

リクルートエージェントに登録をすると、担当のキャリアアドバイザー(CA)が付き、面談してくれます。

淳子さんも、CAとの1時間弱の面談をされたそうです。

その際に担当CAから言われたことは、下記の内容とのことでした。

  • フル在宅勤務かつ時短のOKの求人は、ほぼない。
  • 特に、時短OKの案件は極端に数が少なくなる。
  • 在宅勤務かつ17時終業なら紹介できる案件数が増える。
  • 在宅勤務OKとしつつ、頻度に関しては応募してから詳細確認でもよい。
  • 30代前半でこの職歴だと書類通過率30%くらいと見込まれる。
  • あまり応募のタイミングで厳選しすぎないこと。

ここで、「世の中に、フルリモートで、かつ、時短の求人はほとんどないんだ…」ということにあらためて気付いたそうです。

ただ、淳子さんいわく、リクルートエージェントに登録をして、面談をしたことは、すごく意味があったということでした。

転職エージェントの使い方だけでなく、そもそもの転職活動の流れ、職務経歴書の書き方を教えてもらったことが大きかったそうです。

「職務経歴書のこの箇所は、このように書くと伝わりやすいですよ。」みたいなことをサラッと教えてくれた表現は、転職活動でずっと使うことができたそうです。